鉄鋼非鉄業界をサステナブルに製鉄現場のCO2排出削減と自動化に取り組む鉄鋼非鉄プラント本部の挑戦
鉄鋼非鉄業は、日本の基幹産業として、長くものづくりを支えてきた。鉄鋼の重要性はこれからも変わらないとはいえ、産業構造が大きく変化する中で鉄鋼非鉄業が持続的に成長を続けるためには課題もある。一つがCO2排出削減であり、もう一つが製造現場を支える人材の確保だ。
鉄鋼業からのCO2排出量は、国内産業界の約40%(国内全体の約14%)と大きな割合を占めており、社会的にもその削減が求められている。
また、鉄鋼非鉄業の製造現場は熟練の技術者に支えられているが、少子高齢化が進むなか製造工程の自動化が限定的であり、人材の確保は喫緊の課題である。
これらの課題に当社はどう応えていくのか。その取り組みを実務責任者の視点からお届けする。
次なる挑戦
第2回・COMING SOON